あじゃじゃのヒビコレ

ジョブホッパーママは農家の妻に!香川県での日常ブログ

夫婦

直感に賭ける

今週のお題「かける」 コロナ禍になってもう、3年は経っただろうか。この病気が流行ってからの怒涛の数年を振り返ってみた。 特に香川へやってきてからは、人生に於いて大博打や起死回生に賭けた事が多かった。 自分で言うのも難だが、インスピレーションが…

異国情緒あふれる給食と農業に携わるきっかけ

何故だかわからないが、そのメニューの時は必ず一人はいる、今日の給食を把握している男子の声を思い出す。 「きょう、ちりこんかーんじゃん!」 牛乳が飲めず、食べられないものが多くて怒られがちな、給食が苦痛だった私のテンションを上げてくれる、オマ…

親子で学ぶマネーリテラシー!お金の大切さを知る 〜はじめてのおきゅうりょう〜

我が家は結構お金に関して、うるさい方。 法律から見た観点、日本という国においてのお金の稼ぐ方法、資産価値、税金、年端も行かない頃から、それとなく無理なく意識できるよう心がけています。 うちの子は園児ですが、ふるさと納税、税金の意味、申告やe-t…

作る、造る、創る

今週のお題「何して遊んだ?」 今、現在ブロガーとして在宅で働きながら子供の不登園と向き合っている最中です。早1ヶ月近く経ちました。 保育士の先生方はとてつもなく心配しているし、連れ出そうとしてくれているので、その善意に心が痛む。けれど、今うち…

常に鬼気迫る表情のワタシ

今週のお題「鬼」 顔が怖いと言われる。特に叱ったり怒りのボルテージが上がっているとなお。 私としては至ってまじめに、ただ真剣に諭しているつもりなのだ。 夫も時々、言葉に詰まっているのが雰囲気だけで分かる。子供にもいけないことをした時は目線を合…

今週のお題「現時点での今年の漢字」 見知らぬ土地へ夫の言うままやってきて、流行がまだ治らないコロナウイルスと折り合いをつけながら、自分が打てる手の一番最善手を流れるままに打ってきた。 昨年は特にそんな年だったが、そもそも私自身が流浪な性なの…