子供が幼い頃から言い続けていたこと。
「かがわでゆきだるまつくりたい!☃️」
無茶言わんでくれ。あったかいから香川に引っ越して来たんや。お天気ばかりはどうにもならんよ…。
と思って数年。かの有名なセクシーな夏のトンチキソングも真っ青なイベントが開催。
↑垂れ幕の雪だるまも驚愕。
夏生まれのお誕生日に雪が降るなんて、最高にcool!なプレゼントじゃんね🎁いうことで、本人希望でハッピーサマースノーバースデー(?)を味わいに行くことに。
そんなわけで、ニトリのあるXYZモール横の総合住宅展示場クラシコ丸亀でのイベントに、家族で行って参りました🤗
↓
↓
🚗
↓
↓
おまめの雪への早る気持ちが抑えきれず、開始時間前に到着。
準備中にも関わらず、垂れ幕のかかったセンターハウスで休憩させて頂きました。
目に優しい木漏れ日を思わせる光が入り、美しく開放的。忙しくなりがちな心を穏やかにさせてくれるおうちの作り。
スタッフの方、ありがとうございました😭
こちらの設計は野村正人建築研究所さん。
瀬戸内国際芸術祭にも出展されてるお方です。
そんな中、真っ先に見えたのは岡山県宇野港と書かれた立派なトラック🚚
そして、エアコンプレッサーみたいな謎の機械。大きな業務サイズ氷をこの機械に入れると、轟音と共にホースから大量の雪が!
ふわふわと夏の上空からぼた雪!
もしかして…お魚の発泡スチロールに入れる氷作るもの?
冒頭の夏満喫中のオラフっぽい雪だるまや、即席の雪遊び場がみるみるうちに完成していきます。
香川県は雪が積もっても、うっすら。すぐにいなくなる儚いもの。
雪への切望が伝わる集まった子供達のはしゃぎぶり。ありえないがありえた倒錯感が良かったのかもしれません。
口を開けて降り注ぐ雪の試食待ちの子や、ひたすらスコップでほじくる子、芸術が爆発する子、創造と破壊が1セットの子、思い思いの雪遊びに思わず声を出して笑いました。
ひとしきり心も体もクールダウンして、本題の住宅展示場巡りへ。
入った瞬間にヒノキのいい香りがする、木の重厚感や和と木へのこだわりや職人気質な感じが伝わる石田工務店さん。
子供と大人の遊び心を融合させつつ、実用性を感じるアイ工務店さん。
お客様目線に立った案内やナチュラルな丸みのある優しさを感じるおうちのトヨシマホームズさん。
パッと目を引くキャッチーなデザインと企業力のライフデザイン・カバヤホームさん。
こちらはなんとジューCやセボンスター、塩分チャージタブレットでお馴染みのお菓子のカバヤさんのおうち。
どのおうちも、設計段階からできる住環境のコーディネートやアイディアとして素晴らしいものがあるお家ばかりでした。
デザイン系に行きたい方、美術館が好きな方も勉強の場になるのではないでしょうか。
うちのおまめはホームセンターや家具屋さんがなぜか大好き。引っ越しの際の住む家の内覧に行くと真っ先に秘密基地の押し入れをチェックをしています。
親がヒヤヒヤしながら、パタパタと駆け足で見学をさせて頂きました。
面白いおうちがいっぱいで「しおぶんちゃーじ」とジューCを手に入れたことがとても嬉しかったそうです笑
住宅展示場スタンプラリーを回って1200円分のチケットを手に入れました✌️お昼ご飯とデザートを。
おまめはキューブカフェエッレさんのかき氷🍧
🫐ブルーベリーと牛乳🥛ジェラート
9日限定の濃厚ジェラート。
まーさんがおすすめを聞いて買って来てくれた高知県の香南市のドルチェかがみさん。
そして同じく香南市の味太郎さんのニラ焼きそば。香ばしくてたまらない塩焼きそば!
試食で購入を決めた、無人餃子販売の餃子香月さんをお土産に🥟薄皮餃子でお野菜多め。
たくさんポイントが貯まったチケット🎫も頂きました。
この後はおまめプランニングの予定がまだまだ詰まっていたため、後ろ髪を惹かれながらも次のコースへ。
おうちランキングの感想を言い合ったり、初めての雪遊びに、美味しいグルメ三昧。総合結果を聞いてみると…
「たのしいおたんじょうびだった🎂わすれない!」
と朝の5時からノンストップで興奮した彼女も、夜9時に電池がコト切れました。
素敵なお家への思いを馳せながら眠りについた我が子は、一体どんな夢をみたのでしょうか。
いつか持つだろう仕事場と、お家と、いつかまたハッピーサマースノーに会えますようにとモチモチの寝顔を眺めながら、親も布団へと吸い込まれるのでした。
クラシコ丸亀のみなさん、イベント出展されていたみなさん、楽しいイベントをありがとうございました✨
【丸亀市】つづみのうどんとお土産【丸亀うどん】 / https://t.co/96aiLPEy2W#ブログ更新 #ブログ仲間募集中 #農家の嫁 #有機農家 #ブロガー #日常 #雑記ブログ #はてなブログ pic.twitter.com/xFZJHv54H9
— 綾瀬ペチカin🍓香川県丸亀市🍜 (@ajajahibikore) 2022年6月11日
【転勤・移住・引っ越し】転居3回でも現役!洗濯衣類乾燥機と日立の話 - あじゃじゃのヒビコレ
— 綾瀬ペチカin🍓香川県丸亀市🍜 (@ajajahibikore) 2022年7月3日
お題執筆しました🖋今もぐるぐる回転中。我が家のおすすめNo.1家電とかつての日立製品の話。
楽天→ https://t.co/a942uwILKy#はてなブログ #お題 #家電製品 https://t.co/CNBE5aG8Pk