あじゃじゃのヒビコレ

ジョブホッパーママは農家の妻に!香川県での日常ブログ

作る、造る、創る

今週のお題「何して遊んだ?」

 

f:id:ajajatan:20220520142856j:image

今、現在ブロガーとして在宅で働きながら子供の不登園と向き合っている最中です。早1ヶ月近く経ちました。

 

保育士の先生方はとてつもなく心配しているし、連れ出そうとしてくれているので、その善意に心が痛む。けれど、今うちの子はすごく葛藤してエネルギー不足なんだろうと思う。

 

元々感受性が豊かな子であったが、その繊細かつ、感情の強烈さが不調に繋がったようで。

 

モロに私の気質を受け継いでいる。映画や音楽の美しさにボロボロ泣いたり、人の悪意で満ちた空間に息苦しさを感じたり、初対面であった人に嫌な予感がして、やっぱりやばかったなんて経験をしてきた私は、この感覚を「第六感」「直感」と呼んでいた。令和の今は、それを「感覚過敏」と捉えるのかもしれない。

 

得体の知れない不安感を表現するのは、少なくとも園児では難しいはずで、表現、昇華する方法として「芸術」を嗜んでみることにしました。私は言葉で表現することを選んだけれど、うちの子には何が合うのか。模索の日々です。

f:id:ajajatan:20220520142618j:image

とある場所でやっていた講座にて。私はさぬきひめのおいしさと艶感に感動したので、そのまま絵に。マッキーアートというらしいです。子供のバッグにはりんごの木が。ニュートンの話をしてから、よくりんごの木を描いています。

 

ふるさと納税のさぬきひめの話

 

シーグラスのランプカバー。

f:id:ajajatan:20220520143332j:image

ジャムの瓶にグルーガンでペタペタ。まーさんとおまめが一緒に。餅つきのお餅をかき回す人のようなスピードと、直感的な図形の把握が必要です。待機中にポタポタ垂れるグルーガンに焦るおまめ。勿体無い精神が強すぎて、損するタイプです笑

f:id:ajajatan:20220520142856j:image

紙粘土コースターと夢かわラグジュアリーなキーホルダー。

 

竹のコースターに紙粘土とシーグラスを張ってオブジェに。

 

缶バッジ収納キーホルダーにふわふわのポンポン。限界までみっちりと詰まっています。かわいいジュエリー風シールもたくさん散りばめて。

シーグラス以外は、廃材やダイソーで揃えました。

 

農家も作物を作る。ブロガーも言葉で記事を創る。私たちがしてあげられることは、世間体や常識を覆して、この子のために必要な安心して戻ってこれる環境を造り上げて、うちの子に響く体験をさせてあげるのが近道なのかな、と感じる創作タイムでした。